同じ趣味をもつ異性との出会いを効率よくゲットする方法とは
恋活・婚活をする場合、同じ趣味の人をターゲットにすると成功しやすくなると言われています。
ジョギングやスキーなどのスポーツ、音楽や絵画といった芸術、アウトドアや旅行でも何でも良いのです。同じ趣味であれば会話はいくらでも弾みますし、デートのキッカケも自然に作る事ができます。そして何よりも同じ価値観を持つ相手を見つけやすいというメリットがあります。
今回は趣味をベースにして出会うための方法やコツ、ノウハウを紹介していきます。
同じ趣味のお相手を探すおすすめの方法は?
よく市民ホールや区民館などのフリースペースを利用して、民間のサークル活動やスクールなどが行われています。例えば社交ダンスのサークルなら、ダンス好きの男女が集まり、そのサークル内では自然な形で友達になれるでしょう。ただし、絶対的に参加人数が少ないために、集まっている人の中に恋愛対象を見つける事はかなり難しいかもしれません。ですが反対に、そこに好みのタイプがいれば、これほど大きなチャンスはありません。なぜならば、ダンスの話をキッカケに好きなだけおしゃべりをする事ができます。当たり障りのない趣味の話で関係を深めていけるのですから、精神的にもかなり楽でしょう。焦らずに徐々に互いのことを知りあって、フィーリングが合えば交際も十分可能です。
つまり趣味を通じた交際は発展しやすく、恋愛へのステップアップのチャンスも多くなります。ならば、恋人候補がたくさんいるサークルを探せば良いということになるでしょう。『でも、そんな都合の良いサークルなんてどこにあるの?』と文句を言いたくなるかもしれませんが、結論から言いますと、あります。しかもスマホやパソコンで参加できる非常に身近な集まりです。今大人気のSNS系マッチングアプリで、同じ趣味を持ったお相手を効率よく探す事ができるのです。
SNS系マッチングアプリなら一度に数百人もの恋人候補を検索できる
マッチングアプリのユーザーは、基本的に恋人を探している恋活・婚活の人がほとんどです。中にはナンパ目的・ヤリモクの人もいますし、冷やかしのユーザーがいることも確かですが、多くの方が友達や恋人を探して参加していますから、とりあえずは安心して相手探しをする事ができるでしょう。マッチングアプリのメリットは、出会い系サイトのようにサクラや援助交際目的のユーザーが非常に少ないことです。それは参加者がfacebookなどのSNSアカウントを使って会員になっているからで、不正利用者は運営側のチェックを受けて削除されてしまうのです。また卑猥な言葉や風俗系の詐欺行為をしていると疑われる書き込みなども同様にチェックされますから、アプリ内の安全管理はしっかりとしていると言えるでしょう。
そして不特定多数の相手も自由に検索して、気に入った方に『いいね!』を送信します。すると相手があなたのプロフィールを確認し、好みであれば『いいね!』を返してきます。両者が『いいね!』を交換すれば、それがメール交際の合図になります。
趣味系コミュニティが設定されているマッチングアプリがおすすめ
趣味を基本としてカテゴリー分けをしているマッチングアプリがあります。もちろんフリーワード検索で『磯釣り』などと入力して絞り込むシステムのところも多いですが、あらかじめ趣味ベースで分類してあれば、選ぶ方にとっては非常に便利です。
例えばSNS系マッチングアプリ最大手の「Pairs(ペアーズ)」では、累計で700万人もの会員が利用しています。男女比は6:4で若干男性会員が多くなっていますが、これだけの会員数ですから出会いのチャンスはかなり高いでしょう。ペアーズではマイタグからの選択ができます。マイタグは、同じ趣味や価値観のお相手を探すことができる機能であり、かなりマニアックな趣味でも対応しているのです。フリーワード検索もできますが、趣味系マイタグ数が非常に多いので、こちらで絞り込んだ相手選びの方が効果的でしょう。もちろん一つのマイタグには数万人単位の会員が参加していて、恋人候補がたっぷりいるのもメリットです。
また、「タップル誕生」も趣味による恋人検索に優れていて、趣味でつながる友達選びがコンセプトのアプリです。フリーワード検索はありませんが、趣味系コミュニティ数が約30設定されています。このように趣味の項目自体が細分化されている理由は、プロフィール内に記入する趣味の欄が、具体的に記入できる設定になっているからです。しかも複数の趣味を併記する事もできるので、多趣味の方ならアピールポイントが増えて有利になります。
趣味系のコミュニティ設定が無いマッチングアプリも少なくありません。会員数が多い大手の「ユーブライド」がそうです。趣味から相手を選びたい場合は、フリーワード検索を入力して、該当するプロフィールを呼び出すようになっています。ちょっと手間ではありますが、これでも充分に趣味からの絞り込みができるでしょう。
マッチングアプリの趣味系コミュニティはそれぞれ特徴がある!
さて、趣味系コミュニティが設定されているとは言っても、そのカテゴライズの方法は各アプリによって違いがあります。例えば音楽が趣味という人は非常にたくさんいます。そこで「ペアーズ」ではアーティスト別のカテゴライズをしていて、より絞り込みがしやすくなっています。また、映画鑑賞を趣味にしている方なら、こだわりの分野で検索したいことでしょう。そんな場合に「Yahoo!パートナー」のコミュニティを探すと便利です。ここでは作品別や俳優別のコミュニティがあって、より共通性のあるお相手を探す事ができるでしょう。他にもインスタグラムを趣味にしている人のコミュニティを選ぶのならば、「タップル誕生」のカメラ・コミュニティがおすすめです。ここには男女ともに30万人以上の会員が登録されています。
その他にも登山やロードサイクリング、料理やケーキ作り、読書やコレクションなど、普段は異性の人とは喜びを分かち合いにくい分野でさえ、SNSならばしっかりと網羅されているものです。この様に一人で楽しむ趣味でさえ、SNS系マッチングアプリなら絞り込みが簡単にできるよう工夫されています。そこに行けば前置き無しで好きな趣味の世界の話からやり取りを始められるため、これほど便利なコミュニティは他にないのです。
同じ趣味の相手を選ぶ時のコツ
まず自分の自己紹介のプロフィールに、具体的に趣味を特定して、読んだ人に分かりやすい文章で記入しましょう。単に釣りと書くのではなく、『川釣り・特にヤマメなどの渓流釣りが好きです』といった感じに具体的に絞り込んで紹介する事で、相手に強く印象づける事ができますし、相手にとっても選びやすくなるでしょう。
そして自分の趣味をカテゴライズしているアプリを複数探して、そのすべてのコミュニティに参加するようにおすすめします。ポイントは出会いの確率をできる限りアップすること。つまりあなたのプロフィールを見る人の数を増やすことです。もちろん、あなたがチェックする同趣味の人数を増やすことも同様です。
ここまで準備ができましたら、後は時間を掛けて楽しく恋人探しをしてみましょう。恋活や婚活では、楽しんで好みの相手を探すという気持ちが大事です。リラックスして夢見る思いでたくさんのポロフィールを吟味してください。選ぶ権利はあなたにあるのですから、この時ぐらいは自分勝手で良いでしょう。そして、これはと思った方にはどんどんと『いいね!』を送ることも肝心です。その数に比例して成功率も高まります。
この記事へのコメントはありません。