ブライダルネットの評判は本当?口コミや特徴を徹底解説

ブライダルネットの評判は本当?口コミや特徴を徹底解説
アプリ・サイト

婚活アプリ選びに迷っている方の中には、「ブライダルネットって実際どうなの?」「他のアプリと比べて安心して使える?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

ブライダルネットは、結婚を真剣に考える男女に向けた婚活アプリとして高い評価を得ており、特に30代~40代を中心に支持されています。運営元は、東証プライム上場企業のIBJ(株式会社IBJ)という安心感もあり、他のマッチングアプリとは一線を画したサポート体制や会員層が特徴です。

この記事では、ブライダルネットの特徴やリアルな口コミ・評判をはじめ、どんな人におすすめか等、徹底的に解説します。初めて婚活アプリを使う方や、本気で結婚相手を探したい方は、ぜひアプリ選びの参考にしてください。

ブライダルネットの特徴

ブライダルネット

ブライダルネットは、結婚を見据えた出会いに特化した機能やサポート体制が整っているのが大きな特徴です。ここでは、ブライダルネットならではの特徴を具体的に紹介します。

運営会社が婚活のプロ

ブライダルネットの大きな強みは、運営元が婚活パーティー「PARTY☆PARTY」や結婚相談所「IBJメンバーズ」などを展開する婚活の専門企業である点です。そのため、結婚につながるサポート体制が充実しており、真剣度の高い人同士の出会いが期待できます。

婚シェル(専任コンシェルジュ)が婚活をサポート

ブライダルネット独自の魅力として、婚活の悩みをいつでも相談できる「婚シェル」サービスがあります。

プロフィール作成のアドバイス、初デートの提案、メッセージの内容チェックなど、まるで結婚相談所のような手厚いサポートを、アプリ上で気軽に受けられるのが魅力です。

「日記」や「コミュニティ」などの独自機能で自然に交流できる

ブライダルネットには、ユーザーが日常の出来事や考えを投稿できる「日記」機能や、共通の趣味や価値観でつながれる「コミュニティ」機能があります。

こうした独自の機能により、プロフィールや写真だけでは分からない人柄に触れることができ、自然な関係構築がしやすくなっています。

安心・安全な運営体制

ブライダルネットは、東証プライム上場企業であるIBJが運営していることから、個人情報の管理や不正ユーザー対策も万全です。24時間365日の監視体制や通報機能があり、安心して婚活ができる環境が整っています。

ブライダルネットの良い評判・口コミ

ブライダルネットを実際に利用した方のポジティブな声を見ていきましょう。

真剣度の高い人が多い

30代前半・女性
★★★★☆

他のマッチングアプリでは、とりあえず会ってみたいみたいな人も多かったですが、ブライダルネットは最初から結婚を見据えたお付き合いをしたいと考えている人が多く、話も早いです。無駄なやりとりが少なく、価値観の合う人を見つけやすかったです。

婚シェルのサポートがありがたい

30代後半・男性
★★★★★

アプリでの婚活は初めてで不安もありましたが、婚シェルの方が親身に相談に乗ってくれたのが非常に心強かったです。プロフィールの書き方や初メッセージの内容までアドバイスしてもらえたので、スムーズに出会いにつながりました。

日記機能で自然な関係が築けた

20代後半・女性
★★★★☆

マッチングだけだと緊張しますが、日記機能を使って日常のことを書いたり、他の人の日記にコメントしたりしているうちに、自然と会話が始まりました。そこからマッチングした人とは、お互いをよく知った状態で会えたので、安心できました。

安全性が高くて安心して使える

20代後半・女性
★★★★☆

年齢確認や本人確認がしっかりしているので、安心感があります。通報機能もあるし、運営の対応も丁寧です。変な人に出会うリスクが少なく、落ち着いて婚活できる環境だと感じました。

実際にここで成婚できました!

40代前半・男性
★★★★★

出会いが少なく結婚相談所も考えていましたが、ブライダルネットで出会った女性と半年ほどで成婚しました。プロフィールの情報量が多く、最初からフィーリングの合う方を探せたのが良かったと思います。真剣な方ばかりで、無駄なやり取りがなかったです。

ブライダルネットの良い口コミを見て分かるのは、『真剣な出会いができる環境が整っている』という点です。

特に、他のアプリに比べて結婚への意識が高いユーザーが多く、「効率的にパートナー候補と出会える」といった声が目立ちました。また、婚シェルによる手厚いサポートや、日記機能などの独自機能が安心感や親しみやすさを生み、初めて婚活アプリを使う人にも好評のようです。

さらに、本人確認の徹底や運営の対応力など、安全性に対する評価も高く、ネットでの婚活に不安がある方でも利用しやすい点が魅力です。

「結婚を本気で考えている人と、安心できる環境で出会いたい」という方にとって、ブライダルネットは非常に信頼性の高い選択肢と言えるでしょう。

ブライダルネットの悪い評判・口コミ

アクティブユーザーが少ない気がする

30代前半・男性
★★★☆☆

地方在住だからかもしれませんが、検索に出てくる女性の数があまり多くない印象でした。せっかく真剣に活動しようと思っても、やり取りが続く相手が見つかりにくくて少し残念でした。

日記機能が使いこなせなかった

20代後半・女性
★★★☆☆

プロフィール以外に、日記で人柄を伝えられるのはいいと思ったのですが、正直どう書いていいかわからず、途中で使わなくなってしまいました。人によって向き不向きがある機能かもしれません。

利用者の年齢層が高めに感じた

20代後半・男性
★★☆☆☆

20代で婚活を始めたばかりなのですが、マッチする女性は30代くらいの人が多くて、少しギャップを感じました。同世代とか年下女性と出会いたい人にはやや不向きかもしれません。

料金がやや高めに感じる

30代後半・女性
★★★☆☆

月額プランでもそれなりに料金がかかるので、もっと気軽に始められる価格だとありがたいです。内容がしっかりしている分、コストに見合っているのは分かりますが、継続するには少し悩む価格帯です。

ブライダルネットの悪い口コミを見ていくと、地方在住者にとっては出会える相手が限られるという声や、利用者の年齢層がやや高めと感じているユーザーも見受けられました。都市部に比べて地方では会員数が少ないため、マッチングしにくいと感じる方もいるようです。

また、ブライダルネット特有の「日記機能」や「活動サポート」などの機能は魅力でもありますが、人によっては活用方法がわからず使いこなせないと感じる場合もあるようです。さらに、料金面に関しては、やや高めと捉える人も多く、長期的な利用に対して慎重になるケースがあるようです。

とはいえ、これらの声はあくまで一部のものであり、利用者のニーズや居住地・年齢層によって感じ方は異なるものです。機能や価格に納得でき、真剣に婚活したいという目的が明確な方にとっては、十分に利用価値のあるアプリだといえるでしょう。利用前に自分に合ったサービスかを確認することが大切です。

ブライダルネットはこんな人におすすめ

ブライダルネットは、以下に一つでも当てはまる方に特におすすめです。

結婚を前提とした出会いを求めている人

ブライダルネットの会員は9割以上が「1年以内に結婚したい」と考えている真剣層です。遊び目的や軽い出会いを探している人が少ないため、結婚への意欲が高い人には非常におすすめできます。

安全性の高い婚活サービスを使いたい人

本人確認や年齢確認はもちろん、運営によるプロフィール審査・通報体制も万全です。さらに、専任カウンセラーのような「婚シェル」サポートも受けられるため、初めて婚活する方でも安心して利用できます。

受け身よりも積極的に婚活したい人

ブライダルネットでは、日記投稿やコミュニティ参加、定期的なカウンセリングなど、能動的に活動を広げる仕組みが充実しています。積極的に出会いのチャンスを広げていきたいと感じている人には、特に相性が良いでしょう。

30代〜40代の男女

会員の中心は30代〜40代の男女です。20代中心の恋活アプリでは年齢層にギャップを感じていた人でも、年齢の近い相手と出会いやすく、話も合いやすい傾向があります。

登録から出会いまでの流れ

ここでは登録から出会いまでの流れをステップ毎に分かりやすく解説します。

【STEP1】会員登録(無料)

まずはブライダルネットの公式サイトから無料登録を行います。

登録に必要な情報は以下の通りです。

  • メールアドレスまたはSNSアカウント
  • ニックネーム
  • 生年月日
  • 性別・居住地などの基本情報

※登録後、本人確認書類の提出が求められます

【STEP2】プロフィールの作成

プロフィールは、あなたの印象を左右する大切な要素です。特に以下のポイントを丁寧に記入しましょう。

  • 自己紹介文(人柄や趣味など)
  • 結婚に対する意欲や希望
  • 写真(清潔感・笑顔が伝わるものがおすすめ)

ブライダルネットでは、プロフィールの記入率が高いほどマッチングの可能性が上がります。

【STEP3】相手を探す・いいねを送る

希望条件に合った相手を検索して、気になる人には「いいね」を送りましょう。

条件検索の項目には以下のようなものがあります。

  • 年齢・居住地・職業
  • 結婚への意欲・年収・学歴
  • 子どもや家族構成に関する希望 など

検索機能以外にも、ブライダルネット独自の「日記機能」や「価値観マッチ」から相手を見つけることも可能です。

【STEP4】マッチング・メッセージのやり取り

お互いに「いいね」が成立するとマッチングが完了します。

そこからメッセージのやり取りがスタートします。初回メッセージは自己紹介+相手のプロフィールに触れる内容がいいでしょう。自然で丁寧なやりとりを心掛けましょう。

また、婚シェル(婚活サポーター)によるアドバイスも受けられるので、不安な場合は相談しながら進められます。

【STEP5】実際に会ってみる

メッセージを重ねて信頼関係が築けたら、実際に会う約束をしましょう。

初対面ではランチやカフェなどの、明るい時間帯での短時間デートがおすすめです。

緊張しすぎず、自然体で相手との距離を縮めることがポイントです。

まとめ

ブライダルネットは、結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人に特化した婚活アプリです。運営元が結婚相談所(IBJグループ)という安心感に加え、本人確認の徹底や専任コンシェルジュ「婚シェル」の存在など、他のアプリにはないサポート体制が魅力です。

「婚活はしたいけど、何から始めたらいいか分からない」「真剣な相手と出会えるアプリを探している」といった方には、まずは無料登録からブライダルネットを試してみてはいかがでしょうか♪

ブライダルネットの口コミを募集中!

お名前※ニックネーム可 (必須)

性別(必須)
女性男性

年齢(必須)

メールアドレス (必須)※公開されません

評価 (必須)

タイトル (必須)

投稿メッセージ (必須)


※承認処理を行ってからの掲載となります。承認処理に時間がかかる場合もあります。
※すべての口コミが掲載されるわけではありません、ご了承ください。

関連記事一覧

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。