• HOME
  • お悩み
  • 結婚への焦りは婚活に悪影響?焦りをやわらげる方法も紹介

結婚への焦りは婚活に悪影響?焦りをやわらげる方法も紹介

結婚への焦りは婚活に悪影響?焦りをやわらげる方法も紹介
お悩み

結婚は特に意識せずとも理想的な相手が見つかるのが最善ですが、誰しもそのような都合のいいことが起こるわけではありません。

むしろ普通に生活していた場合は、なかなかいい相手が見つからないというケースの方が多いはずです。

そうしてなかなか結婚できずにいると焦りが出てくることがあります。

結婚への焦りが出るタイミングとは

周囲の同年代の人がどんどん結婚・出産したり、自分の年齢が結婚・出産適齢期に迫ってきたりした時などは特に焦りが出やすいです。

結婚への焦りが出る年齢で代表的なのは、女性の場合は20代後半です。20代前半で結婚する人ももちろんいますが、晩婚化が進む近年ではかなり稀なので、たとえ友人・知人がそうなったとしても焦ることは少ないでしょう。なぜ20代後半で焦り始めるかというと、「30歳」という年齢を1つの人生の節目と考える女性が多いからです。30歳以降は加齢の影響が大きく出てくる時期なので、それまでに結婚・出産して人生のピークを迎えたいと考えるわけです。

ちなみに男性が焦り始める年齢は30代前半です。20代後半では「まだ結婚はいいかな」と思いやすく、仕事や趣味にもっと集中したいという人も多いでしょう。ただし、親からプレッシャーをかけられたりした時や、周囲の友人がみんな結婚してなかなか自分と遊んでくれなくなったりした時は、年齢に関係なく焦りを持つことがあります。

結婚への焦りは持った方がいいのか?

結婚への焦りは持った方がいいのか?

結婚への焦りを持つと言うとなんだか悪いイメージの言葉に聞こえますが、実際は悪いことばかりではありません。上述したように普通に生活していて理想的な相手が見つかるのは稀なので、焦りから積極的に行動を起こすようになれば実際に結婚できる可能性は高まるでしょう。「いつかきっと運命の相手に出会える」と受け身のままでいると、よほど運がよくないかぎり、早い時期での結婚は望めません。

そのように「焦り」というネガティブな思いを「行動力」というポジティブなエネルギーに転換できれば、結婚への焦りを持つことはむしろいいことです。

実際に恋活や婚活において行動力は非常に重要です。まず「恋活や婚活をしよう!」と思わなければ何も始まりませんし、企業のサービスを利用しようと思うこともありません。また異性と出会っても積極的に話しかけることができず、せっかくの出会いを無駄にしてしまう恐れがあります。

特に女性の場合は男性以上に行動を起こすことを意識する必要があるでしょう。基本的に日本では「アプローチは男性がするもの」という風潮があるので、女性は受け身になりがちです。また男性は女性と比べて結婚願望が薄いので、女性の方から結婚の話をにおわせてうまく男性を誘導させる必要があります。

ただし結婚への焦りが悪く働くことも

しかし、結婚への焦りが逆に結婚を遠ざけてしまうケースもあります。

相手に結婚願望がないのにもかかわらず、こちらからグイグイと「結婚したい」ということを言うと相手はプレッシャーを感じてしまいます。下手をすると「面倒くさいな」と思われ、逃げられてしまう恐れがあるでしょう。そうなると本末転倒です。

特にまだお互いのことをよく知らない段階や付き合って間もない段階でいきなり結婚の話を持ち出すと、気持ちの行き違いが生じやすいです。そのため、いくら自分が焦っているとはいえ、相手にそれを押し付けたりせず、節度を持ったアプローチを心掛ける必要があります。

早く結婚することが良いとは限らない

また、そもそも早く結婚できたからといってそれが一番なわけではありません。「とにかく結婚できればいい」と相性をろくに確かめもせず結婚した場合、後の生活が大変です。

結婚は結婚するから幸せなわけではなく、相性のいい人と一緒になれるから幸せなわけです。そのため、無理やり夫婦になっても、喧嘩が多く、最終的に離婚するパターンが目に見えています。また離婚しなかったとしても仮面夫婦となり、夫婦関係が形骸化する恐れもあるでしょう。

そうなったら結婚の意味がありませんし、離婚してもう一度出会いから婚活を始めるとなれば、かえって無駄な時間を費やしたことになります。

最近は焦らない人も多い

近年の傾向としては男性・女性ともに結婚への焦りを感じない人が多くいます。なぜかというと、男性も女性も働こうと思えば長く働くことができますし、娯楽や趣味の充実によって独身でもプライベートを楽しむことができる世の中だからです。つまり、結婚しなくても悲観しなくて済むという余裕が、男女ともにあるわけです。

また特に女性は結婚すると、家事や子育てに追われて自分の時間がなくなるという不安を持っていることが多いです。最近は夫も家事や子育てをすることが増えてきていますが、それでも妻が中心になることは変わりません。そのため、自分の時間を大切にしたい女性は、20代後半の年齢を過ぎても「まだ結婚はいいかな」と考えることがあります。

無理に結婚する意味は無い

無理に結婚する意味はありませんし、プライベートを思い切り楽しんでから結婚すれば、晴れやかな気持ちで結婚生活に臨めるはずなので、結婚のために自分が我慢することは避けた方がいいかもしれません。

また、出産は年齢が若い方がもちろんいいですが、近年は医療の進歩によって高齢出産も可能になっています。そのため、「何歳までには絶対に子供を作る」と決めていたりすると、プレッシャーがかかってよくないかもしれません。

結婚への焦りをやわらげる方法

結婚への焦りが重荷になってしまう人はその焦りをやわらげる方法を実践するといいでしょう。

たとえば、「自由に恋愛を楽しめる」と考える方法があります。結婚すると当然他の異性と関係を持つことはできませんし、二人きりで会話をすることすら難しくなるでしょう。それなら今のうちに制限のない恋愛ができると割り切って楽しむ方が得です。

それから「自分磨きに熱中する」という方法があります。自分磨きは結婚相手候補にアピールするのに役立ちますし、自信を持つのに有効な手段です。結婚後はなかなか自分を磨く時間ができないことが多いので、独身のうちに磨きたいところは全部磨いておこうという心づもりでいれば、独身時代を不安に思うことはなくなるでしょう。

関連記事一覧

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。